top of page

検索


こしきの…今日 *島言葉を楽しく学んだ一日*
島の生活の中で方言を使う機会も少なくなり、地域に語り継がれている方言を聞き取れる子供は少なく、ましてや話せる子供はほぼいない現状にあることから、故郷の言葉を学び方言の大切さを再認識する企画として、『昔・むかしを今につなげよう』のタイトルで、里港ターミナルイベントが開催されま...
koshikino-yado
2018年3月25日読了時間: 1分


こしきの…今日 *道端の懐かしい風景*
今日は、昨日お昼ごはんに帰っているときに懐かしい光景を見かけたのでご紹介します。 最近はなかなか見かけなくなったのではないでしょうか? 何を炊いてるのか見せていただくと・・・ ツワブキでした! おいしそう!! もう春ですね♪ どうやらこの後サツマイモも炊くみたいです。...
koshikino-yado
2018年3月24日読了時間: 1分


こしきの…今日 ✽水平線✽
今日の甑島はとてもイイ天気☀ 中甑から平良方面へ向かう甑大明神橋の景色もこんなに素敵です♬ 右側の海を見ると 見事な水平線✨ 見慣れてはいますが・・・やっぱり美しいです。 でもよ~く見ると 水平線が小さく波打っているのが分かりますか❔...
koshikino-yado
2018年3月23日読了時間: 1分


こしきの…今日 ✽戸越銀座✽
東京戸越銀座に薩摩川内市アンテナショップ『薩摩國』が昨年9/1にオープンしました。 華の都・・・大東京 ほとんどを甑島で生きて来た私には、そんなフレーズがぴったりでしょうか(笑) 島から旅立った方が、最近その戸越銀座のお店へ行かれて わざわざ写真を送って下さいました🎶...
koshikino-yado
2018年3月22日読了時間: 1分


こしきの…今日 ✽宿の送迎に電気自動車が活躍中!✽
「こしきの宿」がある上甑島では、平成27年度から蓄電池システムと太陽光発電を設置し、接続環境を整備する実証事業が行われています。このモデル実証に使用されている蓄電池は、電気自動車の蓄電池(36台分)で、リユース蓄電池で系統接続を行っている世界発の実証事業として注目されている...
koshikino-yado
2018年3月21日読了時間: 1分


こしきの…今日 ✽感激✽
こしきの宿ブログ こしき日記 ネットをご利用頂いている方には、携帯やパソコンでパッ・パッと 見て頂けると思うのですが・・・ そういう環境にない方や、ターミナルで船まで待ち時間がある方々に 見て頂ければと思い、プリントアウトして冊子を作っています(#^.^#)...
koshikino-yado
2018年3月20日読了時間: 1分


こしきの…今日 *上甑きゃんぱくバスの旅*
島に行ってみたいけど、見知らぬ土地での車の運転は不安。 せっかく行くなら、甑島の観光スポットを効率よく回りたい。地元の人と触れ合いながら旅したい。 そんな方におすすめなのが、「甑島きゃんぱくバス」です! 「甑島きゃんぱくバス」は4月は上甑、5月からは行程を変えて上甑と下...
koshikino-yado
2018年3月19日読了時間: 1分


こしきの…今日 *春のひだまりマルシェ*
今日は下甑の長浜港で行われる春のひだまりマルシェのご紹介♪ いつもは船を待つ待合所がこの日は素敵なマルシェに変身!! 島内外を問わず様々な事業者が集合します! 出店事業者も様々なのでお子さんからお年を召した方までどなたでも楽しめます♪...
koshikino-yado
2018年3月18日読了時間: 1分


こしきの…今日 ✽菜の花✽
今日の甑島は、春の陽気で天気も良く、室内にいるのがとても もったいないです(笑) 以前このブログでも紹介しました、里町から上甑町中甑へ向かう県道沿いにある『花実咲』。 今日通ったら、可愛い菜の花が咲いていました!!! 鮮やかな黄色が、天気の良さに より一層浮き立って綺麗🎵...
koshikino-yado
2018年3月17日読了時間: 1分


こしきの…今日 ✽出会い✽
暖かくなり島へのお客様も徐々に増えてきました。 先日も若い男女の二人連れの方が、窓口にお見えになりました。 何気ない会話の中で『どちらからなんですか❔』と尋ねると 『宮崎からです』と・・・ 実はその一週間程前に、宮崎県の東臼杵郡門川町・庵川漁協で開催された 『IORIGAWA...
koshikino-yado
2018年3月16日読了時間: 2分


こしきの…今日 *日本酒ナイト告知*
今日は甑島で行われるイベントのご紹介です! ギャラリーヒラミネが実施する「日本酒ナイト」!! ⇑この写真は前回の分です。 このイベント、これで3回目なのですが毎回美味しいお酒とおしゃれな料理が楽しめるんです!! 私も毎回参加し、気持ちよくなって帰っております!笑...
koshikino-yado
2018年3月15日読了時間: 1分


こしきの…今日 ✽春の陽気に誘われて・・・ ✽
今週に入って春の陽気になり、春の訪れとともに東シナ海も穏やかな春の海になって来ました。3月上旬まで北西の季節風で波の高い日が続いていましたが、春の陽気とともに甑の海も穏やかになってきました。 これからの時期に自然豊かな甑島の自然を満喫するお勧めプランとして、穏やかな春の海を...
koshikino-yado
2018年3月14日読了時間: 1分


こしきの…今日 *桜のつぼみ*
今日は私の住んでいる住宅から見える桜について書いてみます。 最近温かくなってきたからかついにツボミが!! いやぁもう春だなぁ♪ これから甑島の桜の開花状況をちょくちょくUPしていこうと思います! 今から甑島へのご旅行計画を立てればきっと見頃のころにちょうどいいはずです!笑...
koshikino-yado
2018年3月13日読了時間: 1分


こしきの…今日 ✽海岸通りも春の装い✽
週末は穏やかなポカポカ陽気となり、車の窓を開け車内に入ってくる潮の香りが感じながら、島を ドライブするには最高の天気でした。 里港から約15分で隣町の中甑港に到着、港から県道351号鹿島上甑線を中甑島方面に向けて車 を走らせると中甑湾の青い海、反対側には暖かな陽気に誘われて...
koshikino-yado
2018年3月12日読了時間: 1分


こしきの…今日 ✽芸術作品❔✽
海に囲まれた甑島ですので、海岸には色々な物が漂着します🌊 ゴミが多いのも確かですが・・・じっくり見ると、なかなか面白い物も。。。 流木・・・焼いた後あり?? 何かに見えませんか~❔ ハリー〇ッター大好きの私には、シリウス〇ラックが黒犬になった時の様にしか見えません(笑...
koshikino-yado
2018年3月12日読了時間: 1分


こしきの…今日②✽甑島からも新燃岳の噴煙を確認✽
3月6日の午後に霧島連山の新燃岳が2011年3月以来7年ぶりに爆発的噴火が発生しましたが、今朝(10日)の午前6時30分頃にも爆発して4,500mに達した噴煙は甑島(薩摩川内市里町) からも確認できました。 島からも霧島連山を望むことが出来ましたので、朝の仕事に行く途中、川...
koshikino-yado
2018年3月10日読了時間: 1分


こしきの…今日① ✽お知らせ✽
1月に里港ターミナルイベントを開催しましたが・・・ 第2回目のイベントやりまーーす!!! 今回は『方言』に交わろうという事で、島ことばの集いです。 前回は島の食・焼酎の素晴らしさを再確認でき、観光客の方々と地元の方々が交わり...
koshikino-yado
2018年3月10日読了時間: 2分


こしきの...今日 *3/2の釣果*
3月2日はお休みだった為、仕事の日より早起きしていつもの海岸へ行ってきました。 前の日にぶりを釣っていたため同じルアーをセットし釣り開始! まだ薄暗い中黙々と投げ続けます。 15分くらい投げ続けると何かがルアーにアタックしてきます! しかしいまいちルアーを食わない・・・。...
koshikino-yado
2018年3月9日読了時間: 2分


こしきの…今日 ✽甑島航路 通常ダイヤでの運行✽
1月27日から「高速船 甑島」は定期点検のために「フェリーニューこしき」(串木野新港発着)のみのドックダイヤでの運航となっていましたが、本日(3月8日)から「高速船 甑島」と「フェリーニューこしき」の2便による通常ダイヤでの運航となりました。...
koshikino-yado
2018年3月8日読了時間: 1分


こしきの...今日 *3/1の釣果*
この日は下甑で会議があり、家に帰りついたのは18時前でした。 まだ暗くなるまでちょっとだけ時間があったのでいつもの家の裏の浜まで釣りに行ってきました。 やはり釣りの上達は回数を重ねることが大切!! そう思い元気よく釣り始めたものの、投げても投げてもなんのリアクションもなく・...
koshikino-yado
2018年3月7日読了時間: 1分

こしき日記
ありのままの島の日常
bottom of page