top of page

検索


こしきの・・・今日*甑島ギフト~サラダ玉ねぎドレスソース編~*
こしきしまも今日は雨が降ったりやんだり。。梅雨空です。 このじめじめ時期から夏場にかけて、食欲不振になってしまいがちですが、 今回は、そんな気分も吹き飛ばしてご飯を食べるのが楽しみになってしまう 手打生活研究グループの「サラダ玉ねぎドレスソース」をご紹介します♪♪...
koshikino-yado
2020年6月27日読了時間: 2分
閲覧数:981回
0件のコメント


こしきの今日 *大豆バターと内山さん*
これから定期的に甑島ギフトに掲載している商品とその商品を作られている方のご紹介をしていこうと思います! 第1回目の今日は甑島の豆腐屋山下商店の内山さんにお話を伺ってきました!! この背の高いさわやかなイケメン、内山さんが作っている商品が「とうふ屋さんの大豆バター」...
koshikino-yado
2020年6月23日読了時間: 2分
閲覧数:164回
0件のコメント


こしきの…今日 ✽色いろ✽
昨日の夕方6時頃、お隣の上甑町までお買い物へ🚙 昼過ぎからはお天気も良く、6時とは言えまだまだ明るかったです。 雨の合間だからか、空も海も山も発色❔がイキイキしていました。 そう、これはお買い物の通り道(笑) 改めてイイ所に住んでいるのだと思い知らされます。...
koshikino-yado
2020年6月17日読了時間: 1分
閲覧数:71回
0件のコメント


こしきの…今日 ✽ココにあるもの✽
さすが梅雨。一歩外に出ると、肌に湿気の波が押し寄せてきます🌂 スッキリしないお天気にカラっと太陽が待ち遠しい。 しかし私はどちらかと言えば、恋しいのは『お月さま』(笑) 島の夜は灯りといえば街灯くらいで、 シーンとした暗闇で見上げる『月』は、もの凄い贈り物のような気分にな...
koshikino-yado
2020年6月15日読了時間: 2分
閲覧数:62回
0件のコメント


こしきの…今日 ✽この木 何の木 気になる木✽
夜中から外の雨音が強くなり、午前中もかなりの降水だった甑󠄀島☂ さて本日は、 里町に生きている、不思議な『木』のお話。 田舎あるある、なのですが(笑) このブログ、地元の方も見て下さっていて、 ウォーキングしながら写真を撮ったりしていると、...
koshikino-yado
2020年6月11日読了時間: 2分
閲覧数:78回
0件のコメント


こしきの…今日 ✽こしきの人✽
今日は地元密着タブロイド『KOSHIKI ZINE』のご紹介♪ このフリーペーパーは、甑󠄀島ツーリズム推進協議会の観光振興部会のメンバーによって発行されたものです。タイトルのコシキジーンは、甑󠄀に生きる人と言う、とても深い意味があるようです。...
koshikino-yado
2020年6月9日読了時間: 2分
閲覧数:109回
0件のコメント


こしきの…今日 ✽えっっ👀✽
今朝の里港売店【甑󠄀みなと市場】 朝のフェリーに乗られるお客様が、お土産の購入をして下さいました😃 そんな中、メーカーさんで島にも定期的に来られる顔見知りの方が。 お買い上げ頂いたのは、キビナゴの生冷凍1袋。 そして。。。こちらの保冷剤❅ そして。。。保冷バッグ...
koshikino-yado
2020年6月6日読了時間: 2分
閲覧数:95回
0件のコメント


こしきの…今日 ✽万緑✽
今日の甑󠄀島は、雨も降らず梅雨の合間のひと休みといったお天気です。 里町から上甑町へ続く県道沿いは、雨の恵みを受けて草木が茂っています。 万緑って夏の季語ですが、沿道(山道ですので)の深い緑をみていると、 その言葉が浮かびました。...
koshikino-yado
2020年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


こしきの…今日 ✽しまとりえ✽
昨日から南九州地方は、局地的に大雨が降っている所もあり心配です。 甑󠄀島も梅雨らしい日々ですが、現在、雨があがり大気中の物が洗い流され 空気が澄んでいます。 今いる場所が余計にそう思わせているのでしょうか😃 里支所の2階にある『しまとりえ』を利用中です♬...
koshikino-yado
2020年6月4日読了時間: 2分
閲覧数:115回
0件のコメント


こしきの…今日 ✽美しい✽
今日は甑󠄀島出身の方から頂いたと、おすそ分け。 おすそ分けにしては、かなり貴重で素晴らしい物です✨ それはこちら⇓ 暖簾【のれん】です。 何がすごいかと言うと、こちらリメイク品。手作りです。 もちろん突っ張り棒が入るよう仕立ててあります。 細部に至って丁寧(*'▽')...
koshikino-yado
2020年5月29日読了時間: 2分
閲覧数:54回
0件のコメント


こしきの…今日 ✽佇む✽
ここ2ケ月ほどお客様にお泊り頂いていない『こしきの宿』 古民家を再生しているお宿ですので、人が入らなければ忽ち寂しい感じに なってしまいます😢 それでも庭の花々は季節を知っていて、紫陽花も咲き始めています☂ 本当は一番見ごろ、庭の鉄砲ユリ。今年も沢山咲きました。...
koshikino-yado
2020年5月26日読了時間: 2分
閲覧数:65回
0件のコメント


こしきの…今日 ✽お疲れ様✽
すっかり日の入りも遅くなり、夕方6時過ぎてもまだまだ明るい甑󠄀島。 最終便のフェリーが先程、里港を出発しました🚢 少し薄暗い中で見るフェリーの白と青って、結構、幻想的なんです(^^) 里港の湾内でゆっ~くり、バックしながら向きを変え下甑へ。...
koshikino-yado
2020年5月25日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


こしきの…今日 ✽塩加減✽
今朝の里港ターミナル。 移動販売の方とお客さんの元気な笑い声が弾けていて、とても気持ちの良い土曜の朝でした♬ 売店も久しぶりにお客様が多く見えて、活気のある雰囲気。 それだけで嬉しいです。 さて、本日はそんな売店の商品からこちらをご案内!...
koshikino-yado
2020年5月23日読了時間: 2分
閲覧数:80回
0件のコメント


こしきの…今日 ✽ド根性✽
案内所の窓口も今日から蛇腹カーテンが開き、売店も短縮営業ながら久しぶりに オープンしました(^^♪ 通り過ぎる方々に声をかけて頂き、通常に戻りつつある事を嬉しく思います。 今日も何かしらバタバタと1日の業務が終わり、外のプランターにお水をあげようと した所、発見!!!...
koshikino-yado
2020年5月21日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


こしきの…今日 ✽まいった~✽
天気予報通り、今朝も雨降りの甑󠄀島☂ フェリーの乗船時も大雨で、乗られるお客様も大変そうでした((+_+)) 昨日は降ったり・止んだりの1日。 雨が降れば喜んで顔を出すのが「雑草」たち。 頑張って草取りをしても、この時期はひと雨ひと雨毎にグングン顔を出します。...
koshikino-yado
2020年5月18日読了時間: 2分
閲覧数:50回
0件のコメント


こしきの…今日 ✽もりもり食べる✽
いっきに湿度があがっている甑󠄀島。 まるで梅雨のようです🌂 こんな日はサッパリした食べ物が食卓に欲しいもの(^^♪ そこでお勧めしたい商品のご紹介⇓ 下甑󠄀島の手打地区 手打生活研究グループさんが生産される『ドレスソース』です。...
koshikino-yado
2020年5月16日読了時間: 2分
閲覧数:77回
0件のコメント


こしきの…今日 ✽あお✽
今日からお天気は、どうやら下り坂のようです☁ ターミナルの外は今にも雨が降り出しそう☂、風も出てきました🌊 最近の島の青空は目にも眩しく、透き通っていて本当に気持ちの良い空気感です。 撮り溜めていた写真から📷 ただ空を見上げて撮った写真です👆...
koshikino-yado
2020年5月15日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


こしきの…今日 ✽いってらっしゃい✽
朝から曇り空の甑島⛈ 久しぶりに今朝のターミナルは賑やかでした。 鹿児島県は、先月20日以降新たな感染者は確認されていない状況等を踏まえ,県立学校の教育活動を5月11日(月曜日)から再開する事になりました。 それに伴い、島に帰って来ていた高校生が今朝のフェリーで本土へ🚢...
koshikino-yado
2020年5月10日読了時間: 2分
閲覧数:136回
0件のコメント


こしきの…今日 ✽食のお届け✽
空が眩しい甑󠄀島☀ 先日まで島民の方々のメッセージをお届けしましたが、今回は【甑島の食】の紹介✨ 2020年春夏版 『甑󠄀島ギフト』 甑󠄀島の特産品をセレクトしてありますので、是非ご覧ください(^^♪ 詳細は下記URLをクリックしてみて下さい⇓...
koshikino-yado
2020年5月8日読了時間: 1分
閲覧数:76回
0件のコメント


こしきの…今日 ✽とどけ~⑫✽
GW最後の朝、今朝も鳥の鳴き声が爽やかに響いている甑󠄀島です。 島外へ出る事は出来ませんでしたが、みなさん地元の飲食店がされている テイクアウトやデリバリーを活用されて、自然の中で島時間を楽しんでいらっしゃるようでした(^^♪...
koshikino-yado
2020年5月6日読了時間: 2分
閲覧数:94回
0件のコメント

こしき日記
ありのままの島の日常
bottom of page