こしきの…今日 ✽おもてなし✽
- koshikino-yado
- 2018年2月20日
- 読了時間: 1分
今朝の甑島、凄くイイ天気です☀ こしきの宿のお布団干さなきゃ(^^♪
自然に囲まれた甑島は、家庭の玄関の『おもてなし』も島ならでは。
THEっ 手作り(笑)

つる梅もどき 昔はこのツルをウシの鼻輪として使用していたそうです( ゚Д゚)

かっから(島名称)と梅もどき 年代別コレクション❔笑 1年~3年モノ
ちょっと調べてみましたが・・・サルトリイバラが正式名称でしょうか💦
葉っぱで餅を包んで。。。アッ!!!かからん団子ですかね(鹿児島の郷土菓子)
そこから来た・・・かっから!?・・・と勝手に納得してます😅

ホオズキとガラス玉✨ この編み編み出来る方も少なくなっているでしょね・・・見事です!!

籠は、流木とカズラで作られた物。味がありますね~
自然から、少しだけおすそ分け♡
身近でこんなに素敵なモノが置ける環境って幸せですね。。。
こしきの宿にも、取り入れたい(^^♪
コメント