top of page

こしきの…今日 ✽熱い戦い✽

  • koshikino-yado
  • 2018年10月23日
  • 読了時間: 1分

今日は秋の大祭、もう1つの目玉『宮相撲』大会のご紹介🎵

この相撲大会は保育園生から中学3年生までの里町の男子が参加します!

保育園から経験があるだけに(笑)低学年でも、この👆勇ましさ。

土俵入りもサマになっていますね~!!!

中学生になると更に白熱。  応援団にも力が入ります!!

そして6年程前から始まった親子相撲✨ 

島立ちを迎える中学3年生が父親相手に最後の相撲大会、胸を借りて戦います。

さぁ お父さん、息子には負けられませんね(*'▽')

おっ!!! 息子よ  意外と力ついてるな!!! 。。。。と、お父さん内心ドキッとされたかも(笑)

こちらのお父さんは、父の威厳を示そうと(笑) 手を使っていませんよ(*´▽`*)

そして結びの1番。  えっ!? どちらがお父さん? 中学3年生でもこんなに成長しています。

小さな頃からこうして町内の人々に見守られ、心も体も大きく成長してきました。

大人になってからも、この日の親子相撲は大切な思い出として残っていくのでしょうね。

今年も子供達の成長を見れた秋の大祭『宮相撲』大会でした。

*ゆるキャラグランプリ2018*

薩摩川内市観光物産キャラクター 『西郷つん』

毎日1票投票できますので、みなさん応援してください!!

▼投票はこちらから

※私はロボットではありませんの箇所に☑を入れて下さいね☆


 
 
 

コメント


bottom of page