top of page
検索

こしきの今日 *「甑島の中学生が集まる交流会」*

  • koshikino-yado
  • 2018年12月16日
  • 読了時間: 1分

12月14日は上甑島と下甑島の中学生が交流する「甑島の中学生が集まる交流会」というイベントを行いました。

今年は下甑島の瀬々野浦地区が会場となり40名近くの中学生が参加しました。

内容は到着してまずは瀬々野浦地区のまち歩き。

瀬々野浦地区の神社や昔の生活水道跡を巡ります。

その後、瀬々野浦地区の郷土料理の昼食をはさみレクリエーション!

今年は「NERF」というスポンジの球を打ち出す銃でサバイバルゲーム!

スタッフ扮するスナイバーと対決しました !!

スタッフも本気になり一度は中学生を全滅させる快挙 笑

終了後、会場を西山地区コミュニティセンターに移し、フェノロジーカレンダー作りを!

ほとんどの班がイベント・行事を選択し、上甑と下甑の内容を話し合っていました。

お互い知らない行事が多かったらしく有意義な話し合いとなりました。

発表もう無事終わり、瀬々野浦地区の海岸で記念撮影。

今年で3回目のこのイベント、参加した子供たちもみんな楽しそうで今後も是非続けて頂きたい素敵なイベントとなりました。

スタッフの皆さま、本当にお疲れ様でした。


 
 
 
bottom of page