こしきの…今日 ✽可愛いが溢れてる✽
- koshikino-yado
- 2018年12月18日
- 読了時間: 2分
先日、上甑町・桑之浦に久しぶりに行きました🚘
桑之浦地区は上甑島の西部に位置し、岬状に突出した地形です。
世帯数も少なくなり現在は40名程の住民が暮らしています。
人数だけ聞くと少ないと思いますが、私は桑之浦に行ってみて
それを全く感じませんでした。
地区に入る一本道を進んでいくと、桑之浦港の広場に繋がります。
近くにバス停があるのですが、そこに『ん!!!?』と気になるものが👀

見事なみかん!!! でも、よ~く見てみるとこれは石にペイントがしてある作品でした✨
他にも。。。。盛りだくさんの野菜

島にもバーガーショップが出店!? (笑)

仲良し親子ねずみ

なんともほっこり表情のお地蔵さん

軽石が絶妙な雰囲気を作り出してるカメさん

ブロック塀の上にこんな作品が並べてあり、本当に可愛らしかったです。
桑之浦の方が趣味で作られているそうです。
実は以前にこのブログでもご紹介した、回るイカ干し機を作られた方だそうです♬

道の曲がり角には、こんなに素敵な風見ネコも(*´▽`*)

風が強い冬の日も、この子たちが元気にクルクル回っていると、それだけで元気になりませんか😃

甑島、冬になると波も高く海も不安定な日が多くなるとは思いますが
島内にある小さな地区を歩いてみると、こんなに素敵なものに出会えます🎶
そこに暮らす人々との出会いもまた旅の素敵な思い出になると思いますので
是非いらして下さい(^_-)-☆
3/15まで1泊旅行をお考えの皆さんにお得なプランも✨
こしき旅フリーチョイス
冬の甑島、ふれあいの旅お待ちしております。