top of page
検索

こしきの…今日 ✽待ち遠しいなあ・・・✽

  • koshikino-yado
  • 2018年12月25日
  • 読了時間: 1分

     甑島の夏に彩りを添えてくれた鹿の子ゆりは、花が終わった8月中旬から球根

    の掘り出し作業が行われ、掘り出された球根は9月~10月下旬には島のお土産

    とし販売され、購入された方は鉢植えや自宅の庭先に植えられて来年の7月上旬

    の開花が待ち遠しいことでしょう。

     島の段々畑にも掘り出されて陰干しされていた球根の植え付け作業も無事に終

    わり、こちらも7月の開花が待ち遠しいところです。2月には地表面から百合の

    芽が顔をのぞかせてくれることでしょう。

     百合畑下の段々畑にはサツマイモが植えられていましたが、収穫が終わった畑

    の片隅に稲わらの帽子を被ったピラミット形の物体を見かけます。

     これは、島では「カライモ穴」と呼んで、収穫したサツマイモを貯蔵する昔か

    らの貯蔵方法です。こうして貯蔵をすることで甘みも増し、2月頃までサツマイ

    モを食する事が出来ます。


 
 
 
bottom of page