こしきの今日 *フリーチョイスで下甑島!*
- koshikino-yado
- 2019年1月26日
- 読了時間: 5分
今日は昨日に引き続き3月15日までの特別プラン、「こしきまる旅フリーチョイス」を利用した下甑島のご旅行行程案をご紹介いたします!
往復の船代が30%OFFになるこの機会にぜひ甑島へお越しください!!
それでは下甑編、早速いってみましょう!!
AM8:30 川内港で乗船券をお引替え

川内駅からシャトルバスも出ています♪(150円)
お飲み物などはターミナル内でお買い求めください。
AM8:50 高速船で甑島へ!

クルーズトレイン「ななつ星in九州」などを手掛けた水戸岡鋭治氏設計の高速船甑島は洗練されたデザイン!
船内も優雅で贅沢な作りとなっています。
長浜港まで約95分のクルージングをお楽しみください。
途中、上甑島と下甑島の間に建設中の藺牟田瀬戸大橋を見ることもできますよ♪
AM10:20 長浜港到着

長浜港についたらまずは観光案内所へお越しください。
旬なスポットなどの耳より情報をご案内いたします!!
甑島のパンフレットも取り揃えております♪
AM10:30 レンタカーで西山地区へ


まずはレンタカーを借りてに西山地区に向かいます!
ここは甑島のシンボル、ナポレオン岩を見ることのできる地域。
Drコトー診療所のモデルにもなった地区です。
ゆっくりと時間が流れているような地区をぶらぶらと歩いてみてください♪
PM1:00 ampersandで昼食を


昨年OPENしたampersandはおしゃれな店内で甑島の特産タカエビを使用したタカエビグリーンカレーが頂けるお店。
まろやかで辛いものが苦手な方でも美味しく召し上がれます!
ドリンク、デザート付きなのがうれしいですね♪
PM2:00 レンタカーで鹿島地区へ



おなかがいっぱいになったら鹿島地区へ。
この地区の見どころはなんといっても8000万年前の地層と恐竜!
甑ミュージアムでは化石の展示があり大人から子供まで楽しめますよ♪
また、道中の吹切陸橋は甑島の東と西の海をどちらも見ることができ、西の海は時化ているのに東の海は凪ているといった現象を見ることができるかも!!
PM3:30 芦浜地区に寄り道

長浜地区に帰る途中に芦浜地区にも寄り道してみましょう♪
ここは人口も少なくとっても静かな地区。
とってもきれいな海を独り占めしているような気になります。
潮位表をみて干潮に近い時間に立ち寄ると◎
PM3:50 バスで手打地区の宿屋◯△□へ


レンタカーを返却し、今日の宿泊先である「宿屋◯△□」(まるさんかくしかく)へチェックイン。
ここは感じのいい若いご夫婦がされている宿で、なんといっても魚がおいしい!!
旦那さんも釣りをされるため超新鮮なお魚を楽しめます!!
運が良ければスジアラも出てくるかも!!
PM4:30 手打地区をお散歩



お宿からすぐそばに武家屋敷通りがあるので夕食まで散歩してみて下さい。
海の石をきれいに積んだ玉石垣が並んでます。
また武家屋敷の入り口にある吉永酒造はぜひ立ち寄ってみてください!
人気の焼酎の試飲、購入もできますよ♪
PM8:00 スナック「りえと巡り合い」で島の夜を

お食事がすまれたらお宿の敷地内にありますスナック「りえと巡り合い」で島の夜を楽しむことをおススメします!!
スナックと言いましても女性も楽しめる雰囲気となっているんです!!
カラオケをしたりお客さん同士ではなしをしたり・・・
酔っぱらってもお部屋がすぐそばなのですごく安心です!!
翌日
AM7:30 朝のお散歩

お宿から歩いてすぐの手打浜海岸に朝の散歩へ。
綺麗な砂浜が広がり朝の海岸は最高です!!
珍しい貝殻が拾えるかも!
AM9:00 甑島GO!カート
TVなどで見たことはあっても実際に使ったことはないのでは!?
この甑島の新アイテムで観光に出かけましょう!!


私のイチオシは釣掛埼灯台!!
水平線の大パノラマは絶景です!!
今の時期は空気が澄んでいるので鷹島や宇治群島までみえるかも♪
灯台の先の弓折牧場も是非どうぞ!!
AM12:00 啓子おばちゃんのタカエビフライ



甑島最後の食事は喫茶くるみでどうぞ!!
ミックスフライ定食にはタカエビを8~10匹ほどをミルフィーユ状に重ねたタカエビフライが入ってます!!
ボリュームも満点なので女性の方はご飯少なめとあらかじめお伝えください。笑
PM1:00 自転車で瀬尾観音三滝へ
きっとお腹いっぱいなので自転車で軽く腹ごなし。
瀬尾観音三滝までいってみましょう!!
ここはマイナスイオンに包まれているような気がしてくる素敵スポット!


PM2:00 椿油絞り体験


長浜港に帰る途中に青瀬地区コミュニティへ。
ここでは椿油絞りを体験できちゃうんです。
おまけに甑島の海の幸と椿油を使用したアヒージョの試食付き!!
椿油のアヒージョ、ここだけです!!
PM3:15 お土産購入タイム!!


帰りの船が出るまでにお土産を購入♪
長浜港にある売店「みなと屋」では下甑島のお土産物が勢ぞろい!!
もちろん吉永酒造の焼酎は全銘柄取り揃えております♪
人気の甑州や島内限定の乙姫は見逃せませんね!!
ほかにも島外では手に入りにくい商品がズラリ!!
是非お立ち寄りください!!
PM3:45 高速船で川内港へ

お帰りも高速船甑島で!
95分の船旅ですので船酔いが心配な方は下のフロア席が揺れも少なく安心ですよ♪
PM5:20
お疲れ様でした♪
下甑島の観光行程案についてご紹介してみました♪
下甑島の行程についてもあくまでプラン例の一つ!!
他にもおいしいお店や素敵なお宿、魅力的な体験プランもございます♪
ご希望を伺って、私たちも一緒に行程を考えます!
ご旅行を検討中の皆様、ぜひお気軽にお問い合わせください!!
3月15日まで限定の特別プラン!!

甑島でお会いできることを心よりお待ちしております!!