こしきの…今日 ✽春はすぐそこに・・・✽
- koshikino-yado
- 2019年2月14日
- 読了時間: 1分
武家屋敷通りの中ほどにある家の庭先に植えてある枝垂れ梅が、枝垂れ
た枝に美しいピンク色の花をいっぱい付け満開となっています。

幹から左右に分かれた大きな枝から垂れ下がっている枝いっぱいに小花
を付ける姿は、優雅で華やかな光景に見取れてしまいます。

学問の神様、菅原道真が九州の太宰府に左遷されたとき、大切に育てた
梅の木が飛んできたという伝説にちなんで「忠実」という花言葉が付けら
れているようです。この他にも「高潔」「忍耐」の花言葉があります。

このお宅の枝垂れ梅は、毎年の剪定や管理がしっかり行われているお礼
に、綺麗な花を枝いっぱいに付けてくれているのでしょう。
近所の方だけでなく道すがら門口から宅地奥に見える枝垂れ梅を見て心
癒されています。


通り沿いは、梅だけでなくスモモを植えている家も多く、スモモの木も
満開、春が一歩一歩近づいていることを実感する光景が飛び込んできます。
《こしき旅フリーチョイス》
◆冬の甑島、ふれあいの旅お待ちしております。◆