こしきの…今日 ✽観光大使の塚地武雅さん来島✽
- koshikino-yado
- 2019年2月26日
- 読了時間: 2分
昨年の10月に薩摩川内観光大使に任命された、ドランクドラゴン
の塚地武雅さんが、上・中甑島、下甑島を2泊3日のスケジュールで
初来島されました。
塚地さんのお母さんは甑島生まれで、薩摩川内市の市比野で高校生
の頃まで生活をされていたということで、今回は、お母さんの故郷を
訪ねることが旅の目的とのことでした。
空路で鹿児島入りされ市比野を経由後、串木野新港から「フェリー
ニューこしき」で甑島に初上陸!

夕食場所の「寿司膳 かのこ」では、島の新鮮な海の幸が盛り付け
られた船盛にビックリ、海の幸を存分に堪能されて1日目は無事終了
となりました。
2日目は、甑島を代表する景勝地「長目の浜」や上甑島と中甑島を
つなぐ「甑大明神橋」「鹿の子大橋」、木の口展望所から現在建設中
の藺牟田瀬戸架橋や里武家屋敷跡など上・中甑島を満喫されたようで
した。

▲女性職員は恥ずかしとのことで♡マークでの出演になりました(笑)
ターミナル内にある観光案内所のスタッフ(実は私たち)からのお
願いで、スタッフジャンバーを着ての撮影にも気軽に応じていただき、
一緒に撮っていただいた写真は最高のプレゼントとなりました。甑島
に来島された際は、塚地さんはいらっしゃいませんが4人のスタッフ
がご案内しますので、お気軽にお立ち寄りください。
甑島には高校がないため、中学校を卒業すると15歳で島立します。
ターミナルの外にある、里中学校の3年生たちが、島旅の楽しい思い
出づくりに役立ててもらおうと作成した「顔出しパネル」を見つけら
れて、塚地さんにも顔出しをしていただきました。


何処かで見たような「イカ」の名物キャラクターと全国を旅する大
将に遭遇した瞬間です。

この光景は、辺りを一瞬にして和やかな雰囲気に変え、宿泊された
民宿「石原荘」の若大将もご覧の表情での記念撮影となり、塚地さん
のパワーに脱帽です。

塚地さんの来島情報を聞きつけて見送り集まった島の人たちも、塚
地さんの笑顔に心癒され、下甑島に向かうフェリーを笑顔で見送る思
い出に残る一日になりました。
次回は、鹿の子百合が咲く夏のご来島を心待ちにしています。
《こしき旅フリーチョイス》
◆冬の甑島、ふれあいの旅お待ちしております。◆