こしきの…今日 ✽早く「スミ」ついて!✽
- koshikino-yado
- 2019年4月15日
- 読了時間: 1分
平成最後の定期人事異動が発表されて、新任地での勤務にも慣れて新た
な気持ちで頑張っている方も多いことと思います。
私たちの里町でも小・中学校の先生方や市役所職員の皆さんが赴任され
て、地域のあちこちで赴任の挨拶をする光景を見かけます。

4月13日にPTA主催の教職員歓迎会が開催されて、赴任された先生
方を囲んで地域の皆さんとの初めての懇親を深める機会となりました。


里町の教職員歓迎会では、赴任された先生方を「赤イカ」を丸ごと炊い
たイカを食べてもらう恒例の歓迎の洗礼を受けることになっています。ス
ミ袋を取らないで煮込んだイカを食べるため、先生方の口の周りはイカの
スミが付いて黒くなってきます。
先生方が早く島の生活に慣れ、早く地域に住み着く(スミ付く)ように
との願いを込めて行われている恒例行事です。


最初は戸惑いながらも指南役の指導の下で、全員が完食されて会場から
は大きな拍手が沸き上がる和やかな歓迎会となりました。