こしきの…今日 ✽おさんすい✽
- koshikino-yado
- 2019年5月24日
- 読了時間: 2分
久しぶりのブログ更新です(*´▽`*)
皆さんお元気でしたか?(笑)
甑島、5月とは思えない程の暑さです☀
さてさて、こしきの宿を運営している私達『上甑島観光案内所』ですが、
この4月から里港ターミナル内にあります売店を
『甑みなと市場』として新たにオープンしております♪
地元の商品を中心に取り扱っておりますが、その中の商品を使ったレシピを
少しご紹介したいと思います☆
使う商品は。。。。こちら👇

甑島漁協さんのアオサ

漁進丸さんの冷凍の生きびなご
まず食べる分だけアオサをちぎり水に浸し戻します

鍋に冷凍生キビナゴとお豆腐。。。味付けは薄口醤油&出汁

食べる直前に水切りをしたアオサを適量、お椀に入れておきます

熱々のお汁をかければ。。。

『おさんすい』の出来上がり✨
おさんすい・・・とは、アオサの汁と言う意味の里ことばです😊
磯の香りと、きびなごから出る旨味で、サイコーに美味しい郷土料理です。
アオサは通常2月頃に取りに行くのですが、石に生えたモノを貝殻ではぎ取るという
先人の知恵を賞賛したくなる、手法です。
何度も何度も洗って細かい砂等を洗い流し、獲れたてのアオサを頂ける、まさしく旬を感じる
海の幸です。
実は私自身、この乾燥したアオサや冷凍の生キビナゴを初めて使ってみたのですが
正直驚きました😲
旬の味そのままでしたので✨
皆さんも是非、自宅で甑島の味を堪能してみて下さい♡
冷凍の生キビナゴ。。。使うのは2人分で6~8匹程度。
残りのキビナゴは!?
また次回、超絶簡単・美味しいレシピをご紹介します😉
~甑みなと市場で販売中~
※アオサ。。。約60g ¥890-
(主婦目線で890円!!少しお高い(;'∀')!?と思いましたが、実際2人分で使う量はほんのわずかです。
質と量・いつでも食べれると考えると良いお買い物です♪)
※冷凍生キビナゴ。。。200g ¥570-